顧客満足度の高い業務用脱毛機29モデルを紹介
このページでは、ティーノの特徴や体験デモ情報をはじめ、費用やエステメニューなどを解説しています。
手軽・身軽を実現する、パーツ脱毛向けの業務用脱毛機「ティーノ」。美容サロンなど、幅広く美容事業に携わる株式会社レイリーチが販売しています。日本・医療美容研究協会(JMB)による賠償保険が含まれており、LP保険にも加入済みです。万が一顧客とのトラブルが発生しても安心のサポート体制が整っています。
照射面がマイナス7度まで冷え、脱毛箇所を冷却しながら照射できます。そのため脱毛時の熱による痛みは非常に少なく、リラックスした状態で施術を受けられるでしょう。
産毛にも反応し、全身どこでもツルツルにできます。連続照射しても出力は低くならず、どの箇所も均等にパワーを伝えることが可能です。
ティーノの本体価格は108万円で、これは業界でもかなりの低コストを誇ります。導入コストだけでなく、ランニングコストも1発あたり0.3円と非常に優秀です。全身脱毛コストは600円前後なので、コストを低価格に抑えられて、サロン運営がしやすいでしょう。
またクレジットリース以外にレンタルプランも導入しており、「試しに利用してみたい」というオーナーにもおすすめです。あらゆる面からみて導入しやすい機器と言えます。
ティーノの効果や機能が不十分だった場合、導入から30日以内であれば全額返金対応可能です。他メーカーと比較してやや期間は短めですが、安全性や効果を確認するには十分ですし、このコスパであれば納得できます。
低コストでありながら返金制度を設けているのはとても良心的ですし、ティーノに対しての自信の表れでもあります。
肌の弱い子どもや、男性の太いヒゲにも対応したモードを搭載しており、幅広い年齢層へ脱毛メニューを提供できます。専用のモードがあることでサロン側のミスも減り、安全性も確保されるでしょう。利用者にも「専用のモードを用意している」と説明できるため、顧客獲得にも繋がります。
公式サイトに掲載無し
電話にてヒアリング後、状況に応じて本体の代替機やハンドピースを無料貸し出ししています。原則として、トラブル発生から48時間以内に対応可能です。LP保険にも加入しています。
本体価格 | 108万円(税別) |
---|---|
ランプ交換費用 | 9万円(税別) |
ランニングコスト | 1ショットあたり0.3円 |
照射間隔 | 記載なし |
エステメニュー | フェイシャルエステ・バストケア・メンズ脱毛・キッズ脱毛 |
保証期間 | 5年 |